Webサイト制作、携帯サイト制作を主に
インターネットの制作プロダクションとして進化し続けます。
| 社名 | 株式会社デジクロ / digichro&co. |
|---|---|
| 所在地 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-4-21 タイムビル 207 [ アクセスマップ ] |
| info@digichro.co.jp | |
| 代表 | 代表取締役 堺 祥哲 |
| 資本金 | 20,000,000円 |
| 設立 | 2000年10月24日 |
| 取引銀行 | 三菱UFJ銀行 渋谷支店 三井住友銀行 渋谷支店 |
沿革
| 2000年10月 | 有限会社グリップ・コントロール設立 |
|---|---|
| 2004年03月 | 増資・株式会社デジクロに改組及び商号変更 |
| 05月 | 北京95オンラインネットワークシステム(株)[中国/北京]と業務提携 |
| 07月 | 本店を世田谷区上馬に移転 |
| 12月 | モバイルソリューションの総称を「.mobile」として本格的に携帯事業に参入 |
| 2005年10月 | 本店を目黒区大橋に移転 |
| 2006年01月 | メールマガジン配信ASPサービス「ビッとメール1.0」サービス開始 |
| 07月 | プライバシーマーク認証取得 |
| 11月 | RSS配信ASPサービス「RSSビッと」サービス開始 |
| 2007年02月 | モバイル用コンテンツ生成ASPサービス「フライル」サービス開始 |
| 05月 | メールマガジン配信ASPサービス「ビッとメール2.0」リリース |
| 07月 | 増資により資本金¥20,000,000とする |
| 08月 | 携帯ソリューション事業を分社化 デジクロモバイル(株)設立 |
| 2008年07月 | JISQ15001-2006準拠 プライバシーマーク認証取得 |
| 2010年04月 | 2010度「ベストベンチャー100」に選ばれる |
| 2010年06月 | 携帯機種振り分けシステム「キャリアセレクター」を「キャリアセレクター+プラス」にバージョンアップしてリリース |
| 2010年07月 | プライバシーマーク3度目の認証取得 |
| 2011年03月 | デジクロモバイル株式会社のモバイルソリューション事業を吸収統合 |
| 2011年03月 | デジクロモバイル株式会社は株式会社デジクロソリューションズへ商号変更 |
| 2014年12月 | 本店を世田谷区太子堂に移転 |
| 2021年11月 | 本店を世田谷区駒沢に移転 |
| 2024年10月 | 堺祥哲 代表取締役に就任 |









